お知らせ

1行専用のお知らせブロック。文章が長いと「...」でカットされるので短めに。残りはnew.htmlに書いて下さい。

一覧

1行のお知らせ

<!--▼▼▼▼▼ここから「1行お知らせ」-->
<div class="new-top">
<h2>お知らせ</h2>
<p class="text">1行専用のお知らせブロック。文章が長いと「...」でカットされるので短めに。残りはnew.htmlに書いて下さい。</p>
<p class="new-list"><a href="new.html">一覧</a></p>
</div>
<!--▲▲▲▲▲ここまで「1行お知らせ」-->

設定は

cssフォルダのstyle.cssから「.new-top」でテキスト検索してみて下さい。詳しい解説もあります。
「文章を全部出したい」というご要望もありそうなんですが、画面の上からの配置指定なので、文字数が不規則だと画面下に飛び出る不具合がでます。なので1行で使って下さい。
もし、「お知らせ文章は全て表示させておかないとダメ」という環境なら、new.htmlのお知らせ本体のパーツをトップページにもってきて、独立したお知らせセクションで使うようにして下さい。